ソフトウェアイノベーションコンテスト(知能システム部門)1位

2013/04/09 21:51 に www2 creator が投稿   [ 2014/07/17 18:42 に更新しました ]

中屋敷 弘晟(なかやしき こうせい)さん (工学部・情報工学科4年生)


国立八戸工業高等専門学校2010年度卒業 指導教員:近藤 敏之先生
参加学会:The 2013 2nd ICT International Student
 
            Project Conference (ICT-ISPC2013)
 
●テーマ: 「脳波型ブレインコンピュータインタフェースの
 
           操作性評価に関するシステム開発の成果 
 
           (Development of an Online ERD Evaluation 
           Software for Brain-Computer Interface System)
 
●内 容: 同システムは,ヒトが実際に手を動かした運動を
 
           想起する際に脳の運動関連領野で生じる特定の
 
  脳波特徴量(事象関連脱同期)を検出しリアルタイムに
 
  可視化するもので,脳卒中麻痺患者などの肢体不自由
 
  者ための意思伝手段やロボット装具を利用したリ
 
  ハビテーションのための操作インタフェースとして
 
  使用すことなどが期待されています.
 
 
Comments