「Poster Award」受賞!(12th International Symposium of Organic Reactions)

2016/05/11 18:03 に www2 creator が投稿   [ 2016/06/23 22:45 に更新しました ]
若松 弘起(わかまつ ひろき)さん (連合農学研究科・応用生命科学専攻2年)

          私立攻玉社高等学校 2009年卒業 指導教員:千葉 一裕 先生

●参加学会: 12th International Symposium of Organic Reactions

 

●テーマ:Acid-Triggered Colorimetric Hydrophobic Benzyl Alcohols for Soluble Tag-Assisted Liquid-Phase Synthesis, Organic Letters, 2015, 17 (17), 4264–4267.

     http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.orglett.5b02057

 

●内 容:ペプチドの化学合成技術は新たな医薬品候補物質の探索や製造

          においてますます重要性を高めています。本研究は、効率よく

          高純度品を得るための新たな方法を提案したものです。その基

          本原理は、特殊な「タグ」にアミノ酸を逐次結合させ数十段階

          の化学反応を経てペプチドを完成させるものですが、重要な点

          はこの「タグ」に酸処理によって明瞭に発色する機能を付与し

          たことです。これによって、目的とするペプチドが純度よく合

          成できているか、あるは化学処理の過程で、異変が起きていな

          いかなどを明確に確認できるようになりました。この技術は、

          これまで合成が難しかったペプチドの製造や、合成コストの低

          減に大きく貢献するものと考えられます。
Comments