「CBMS Student/Young Researcher Grant」受賞!「口頭発表採択」(MicroTAS2016)

2016/11/03 21:15 に www2 creator が投稿   [ 2016/11/03 21:40 に更新しました ]
大原 正行(おおはら まさゆき)さん (工学府・博士前期課程生命工学専攻2年)

             私立芝浦工業大学柏高等学2010卒業   指導教員:川野 竜司 先生

●参加学会: MicroTAS2016

http://microtas2016.org/(学会)
(プログラム 15P:Session 2C3 17:10

※この学会では、プロシーディングスを提出して査読を通った人のみがポ

  スター発表ができ、さらに中でも特にポイントが高かった人が口頭発表

  に選ばれます。

  今回、口頭発表に選出され、その中からCBMS Student/Young

  Researcher Grant」を受賞しました。microTAS2016の応募者1116

  人のうち、口頭発表採択者102人)

●テーマ:「A SINGLE MOLECULAR LOGIC GATE: “AND” OPERATION USING

           DNA IMMOBILIZED IN BIOLOGICAL NANOPORE

●内 容:一分子の生体分子で動作する計算機の開発に成功しました。微

          細なナノ構造(10-9スケール)を持つ計算機を人工的に作製した

          デバイスに組み込むことで微小な空間で計算ができ、生体分子

          を使っているので生体内で動作可能なナノマシンへの応用が期

          待されます。

 

川野研究室ホームページ:http://www.tuat.ac.jp/~rjkawano/
Comments