平塚 裕太(ひらつか ゆうた)さん(工学府・博士前期課程機械システム工学専攻 2年)
神奈川県立小田原高等学校2011年卒業 指導教員:笹原 弘之 先生
●参加学会: The 2nd International Conference on Machining, Materials and Mechanical Technologies (精密工学会主催) https://www.bmus.org/ (学会) http://dtcm.jspe.or.jp/IC3MT2016/Program.pdf(プログラム:9p-81)
●テーマ:「Effect of Tip Shape of Burnishing Tool on processed surface of S45C on Frictional Stir Burnishing」
●内 容:機械部品の高性能化、長寿命化を実現するために表面改質技術 が広く用いられています。しかし、一般的な表面改質技術は専 用の装置を要するため、加工工程数が増すといった問題が挙げ られます。そこで、形状創成加工に用いる汎用工作機械上で表 面改質が可能な技術、摩擦撹拌形バニシングが提案されていま す。本研究では摩擦攪拌形バニシングの実用化に向けて工具先 端形状やヘリカルピッチなどの条件が金属試験片表面の硬度・ 残留応力に与える影響を調査し、その傾向とメカニズムを解明 しました。 |
●受賞日:2016年10月10日