「信州フィールド科学奨励賞Ⅱ種(卒業論文)」受賞

2013/12/25 16:08 に www2 creator が投稿   [ 2014/07/17 18:27 に更新しました ]
戸 一峰(あおと かずたか)さん (農学府・国際環境農学専攻 1年)
 
       埼玉県立川越高校 2008年卒業     指導教員:五味 高志先生
 
●参加学会:信州大学山岳科学総合研究所
 
●テーマ:「深層崩壊痕跡の地形的特徴とテフロクロノロジーによる年代特定
 
           -北海道沙流川流域の事例-」
 
内 容:    2013年度信州フィールド科学賞・信州フィールド科学奨励賞において

                   青戸一峰(あおとかずたか)君の卒業研究が、信州フィールド科学奨励賞

                   Ⅱ種(卒業論文)として表彰されました。フィールド・ワークに十分な時間を
 
                   費やすとともに、GISを用いた解析、確率降雨など多面的な解析を行い、
 
                   完成度の高い卒業論文であることが評価されました。とくに、深層崩壊は
 
                   災害規模が大きいものの、対策に必要な頻度情報の取得が難しい点が
 
                   指摘されており、火山灰堆積状況から数千年スケールでの年代特定を
 
                   行う手法を確立し、今後の展開も期待できると評価されました。
 
 
 
Comments