気候変動および地殻変動活動の影響下での土砂災害に関する第3回国際シンポジウム 最優秀賞

2013/10/07 17:54 に www2 creator が投稿   [ 2014/07/17 18:33 に更新しました ]
青戸 一峰(あおと かずたか)さん農学府・国際環境農学専攻1年)
 
 埼玉県立川越高校 2008年卒業  指導教員:五味 高志先生
 
参加学会:International symposium on sediment disasters under
           the influence of climate change and tectonic activity (3rd)
 
           
「気候変動および地殻変動活動の影響下での土砂災害に関する
 
                 第3回国際シンポジウム」
 
テーマ:  Examining the occurrence ages of deep catastrophic
            landslides using tephrochronological approaches
 
           「深層崩壊の地形的特徴と火山灰編年法による年代特定を
 
           おこなった研究成果
 
●内 容: 深層崩壊は災害規模が大きいものの、対策に必要な頻度情報の

 

取得が難しい点が指摘されています。この研究では火山灰堆積

 

状況から数千年スケールでの年代特定を行うことができ、地殻

 

変動の頻度を確認するために役立つ手段として、研究内容と発表

 

技術が優れていることが評価されました。

 

Comments